沿革
平成10年 | 前身ヤマニストアー(日田郡大山町)の惣菜部門の強化策としてからあげの研究を始める |
---|---|
平成12年 | 試行錯誤を繰り返した結果、この頃から「からあげ」が売れ始める。 |
平成13年 | 約1年を費やして、からあげショップの事業計画を練り上げる。 |
平成14年6月 | 日田市に日田店オープン。※創業日6月19日は弊社社長の誕生日でもあります。 |
平成15年7月 | 大分県より経営革新計画の承認を受ける。 |
平成15年8月 | 大分市片島に片島センターを開設。 |
平成15年9月 | 大分市に下郡店オープン。 |
平成16年7月 | 敷戸店オープン。 |
平成17年3月 | ヤマニストアー廃業。からあげショップへ100%業務転換する。 |
平成17年4月 | 宗方店オープン。 |
平成17年6月 | 有限会社大分からあげ設立。(法人化) |
平成17年8月 | 船小路店オープン。 |
平成18年7月 | 大在店オープン。 |
平成18年8月 | 片島より下郡に本部及びセンターを移転。 |
平成18年10月 | 森町店オープン。 |
平成19年5月 | 挾間店オープン。 |
平成20年6月 | 青山店オープン。 |
平成20年8月 | 大分県より経営革新計画の承認を受ける。(2回目) |
平成20年9月 | 臼杵店オープン。 |
平成20年10月 | 杵築店オープン。 |
平成21年2月 | 津留店オープン。 |
平成21年4月 | 大分駅前店オープン。 |
平成21年6月 | 株式会社大分からあげへ商号変更。 |
平成21年8月 | 敷戸店移転オープン。 |
平成21年9月 | 本部(及び製造部)を現住所に移転。 |
平成22年11月 | 日田駅前店オープン。日田店を日田インター店に名称変更。 |
平成23年6月 | 別府店を別府船小路店に名称変更し、リニューアルオープン。 |
平成23年8月 | 羽屋店オープン。 |
平成23年12月 | 柳通り店オープン。 |
平成24年3月 | 大分駅前店をJR九州大分駅にわさき市場に移転。 |
平成25年1月 | やまなみ店オープン。 |
平成25年3月 | 都町店オープン。 |
平成25年6月 | 戸次店オープン。 |
平成25年7月 | 挾間店を移転し賀来店オープン。 |
平成25年8月 | 三佐店オープン。 |
平成25年11月 | 小池原店オープン。 |
平成26年8月 | 資本金2,000万円に増資。都町店閉店。 |
平成26年11月 | 佐伯店オープン。 |
平成27年5月 | 津久見店オープン。 |
平成27年6月 | 日出店オープン。 |
平成27年7月 | 日佐店オープン。 |
平成27年8月 | 吉井店オープン。 |
平成27年11月 | 高宮駅前店オープン。 |
平成27年12月 | 宗方店移転オープン。 |
平成28年5月 | 大橋店オープン。 |
平成28年9月 | 下白水店オープン。 |
平成28年12月 | 坂ノ市店オープン。 |
平成29年11月 | 佐伯長島店オープン。 |
平成30年8月 | 戸次店閉店。 |
平成31年3月 | 小倉駅店オープン。 |
令和元年8月 | 大橋店閉店。 |
令和元年10月 | ゆめマート柳川店オープン。 |
令和元年11月 | イオンタウン黒崎店オープン。 |
令和2年1月 | ゆめタウン大牟田店オープン。 |
令和2年3月 | イオンマリナタウン店オープン。 |
令和2年4月 | ゆめマート新宮店オープン。 |
令和2年5月 | 三佐店閉店。 ゆめタウンサンピアン店オープン。 |
令和2年11月 | 下郡店を本部へ移転、下郡工場直営店としてオープン |
令和2年12月 | マイング博多店オープン |
令和2年1月 | JR折尾駅店オープン |
令和3年4月 | アミュプラザ熊本駅店オープン |
令和3年4月 | ガーデンズ千早店オープン |